高知サバゲー掲示板 ワイルドギース in高知




★☆★ 初めての方は 自己紹介 をどうぞ ★☆★

★☆★ 初参戦前には レギュレーション を一読下さい ★☆★
未成年の参加には保護者の同意書が必要です。コチラからDLして下さい

添付できる画像は500kbまでです

- TOP -



古のマシンガンについて - 添寝型えにぃど☆ (女性)

2025/10/04 (Sat) 14:35:38

皆様初めまして!添寝型えにぃど☆と申します。
呼び方はご自由になさっていただいても構いません!
さて早速本題ですが、質問がありカキコさせて頂いてます。
古のエアガン制作会社であるTOPJapan様の製品であるM249を、幸運なことに先日入手することが出来ました。
しかし、色々調べてみると古なだけあって現代では使い物にならないようで、当時も中にはガスブロ化を施している方が散見していたようです(YouTubeにも残っていました)。
そこで、もしTOPのM249をガスブロ化する手順や使用パーツなどの知識がおありの方がいらっしゃいましたらご教授頂けると大変助かります!
もちろん、用途はサバゲーであり違法改造の目的も意図もありません。
どうか何卒よろしくお願いします。

Re: Re: 古のマシンガンについて - 添寝型えにぃど☆ (女性)

2025/10/15 (Wed) 20:27:53

ご回答ありがとうございます!
国内で取り扱おうと思うとガス圧もそうですが、そもそも初速オーバーの可能性などを考慮しないといけないですし、確かにハイコストになるのは間違いなさそうです……。
そもそもご提供いただけたサイトのパーツだけでも約9万しますしね……。
なかなか骨が折れそうですw

Re: 古のマシンガンについて - 毒ギコ。 (?)

2025/10/15 (Wed) 09:13:39

こんな場末の掲示板までようこそ。
一応マジレスしてみるとこれ一択みたいです。
https://www.daytonagunairsoft.com/products/daytona-hpa-a-k-ca-m249-kit
A&K/CA対応になってますがレシーバーはTOPのコピーなんで。いばらの道っぽい(国内の外部ソース圧で動くのか?とか)ですが、国内でワンオフで作ると倍以上のコストがかかると思われ…。

名前  性別:
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.